婚活で出会った相手と付き合いたいなら、デートコース選びが大切です。相手からデートコースの希望がなければ、親密さを意識しながらどこに行くか考える必要があります。
この記事では、初デートから2回目、3回目までにどんなデートをするのが良いか、場所や内容選びのコツをお伝えしています。具体的なコース例も紹介しますので、ぜひデートコース選びの参考にしてください。
婚活デートで重要なのはコース選び

まずはデートコース選びの考え方からです。デートが成功するかどうかは、どんなデートをするか、どこに行くかで決まってきます。
婚活で出会った方とのデートは緊張しますよね。特に、初デートは緊張するので、あらかじめコースを決めておくと安心です。
初デートにうまくいったら、2回目の約束もできるでしょう。2回目のデートが成功すれば、相手と付き合える確率もグッと上がります。
婚活デートでの重要度は、
というイメージ。もちろん3回目以降は手抜きで良いというわけではありません。2回目、3回目につなげるためにも、初デートの選び方は特に気をつけておくという意味です。
選ぶポイントは楽しく・疲れないこと
デートコースを選ぶポイントは、楽しく・疲れないこと。初対面の2人でも楽しく過ごせて疲れない、それでいて仲が良くなれる場所を選ぶのがおすすめです。
自分でデートの行き先を選ぶといろいろと悩みますが、せっかく出会えた相手だから先に進めるようにがんばりたいですね。
ここからは婚活デートのコースを悩むあなたのために、行き先としてお勧めのコース例をご紹介します。
初デートは短時間で切り上げる

婚活で出会った相手との初デートはドキドキしますよね。婚活パーティーなどでの出会いではあまり話せないこともあるので、デートではゆっくりと話したい方もいるでしょう。
ただし、初デートでは長時間ゆっくり過ごせる場所を選ぶのはNGです。
長時間のデートになると、話題に困ったり、相手や自分が疲れてしまって嫌な面を見てしまうかもしれません。せっかくの初デートが失敗に終わるのは避けたいところ。
そこで、初デートは2~3時間くらいで切り上げられる場所を選ぶのがセオリーです。
初デートの具体的なコース例
婚活初デートの具体的なコース例は次のようなものを選ぶと良いでしょう。
カフェやレストラン
お互いの休日に会ってみようという約束なら、カフェで過ごすのがおすすめ。相手の趣味や休日の過ごし方などを聞くと話が盛り上がりますよ。仕事帰りなら、レストランで食事をするのもいいでしょう。
映画
デートしたいけれど話すのは緊張する、という方に映画がピッタリです。上映中は話さなくていいですし、終わった後に感想を言い合えるので話題も尽きません。見た後も楽しく過ごせるデートになりますよ。
2回目のデートは付き合えるかどうかの境目

無事に初デートが終わっても油断は禁物。付き合えるかどうかは2回目にどんなデートをするか、相手にどんな印象を与えられるかで決まります。
「この人と付き合いたい!」と相手に思ってもらうために、2回目のデートも全力を尽くしましょう。
2回目のデートの注意点としては、1回目のデートと内容が似たものにならないよう注意しましょう。デートの行き先はもちろん、食事の内容も変えるようにしてください。
初デートと同じ内容だと相手を飽きさせてしまいますし、つまらない人だと思われる可能性も。初回がインドアなら2回目はアウトドアにするなど変化を出すようにしましょう。
2回目デートの具体的なコース例
婚活デート2回目の具体的なコース例は次のようなものを選ぶと良いでしょう。
動物園や水族館
2回目のデートでどこに行くか迷ったら選びたいのが、動物園や水族館などの生き物がいる場所です。可愛い動物を見ていると話題に尽きないので会話も弾みます。
ただし、動物園デートは野外になるので暑い夏や寒い冬を避けるのがいいでしょう。屋内型の水族館なら、季節や天気を気にせず過ごせますよ。
3回目のデートは告白できる場所を選んで

男性も女性も、相手と付き合うかどうかは3回目のデートまでに決めるといわれています。たとえ、初デートや2回目のデートで失敗しても、3回目のデートが充実していれば、付き合ってもいいかなと思えるはずです。
3回目デートの具体的なコース例
婚活デート3回目の具体的なコース例は次のようなものを選ぶと良いでしょう。
遊園地
テーマパークは半日から1日過ごすことになりますが、アトラクションを楽しんでいるとあっという間に時間が過ぎていきます。夜になるとライトアップがされてムードも出てきますし、告白する場所としてもピッタリでしょう。
オシャレなレストラン
お互いに結婚を考えている年代なら告白は少し背伸びをしたいですよね。将来2人が結婚するとなると、告白の日は2人にとっての記念日になります。
そこで、ちょっとオシャレなレストランを予約してみてはいかがでしょうか。女性なら「告白されるのかも!」と予感するはずです。
また、食事を普通にした後にオシャレなバーに行ってみるなど、お酒を飲みながら相手との距離を縮めてもいいでしょう。
まとめ

初回、2回目、3回目とデートを重ねるごとに相手との距離はどんどんと縮まってきます。デートコースは相手との距離感に合わせて選びましょう。
初デートは短時間で済む場所、2回目は半日程度過ごせる場所、3回目のデートで告白を考えているなら2人にとって記念となる場所を選んでくださいね。