婚活パーティーや結婚相談所へ行くときのファッション、どうしようか悩みますよね?
清潔感のある服装というのは当たり前ですが、相手へさらに好印象を与えるためには選ぶべき服装も変わってきます。
今回は、婚活パーティーに参加するときや結婚相談所でのお見合いでのファッションのポイントと注意点を紹介します。
婚活パーティーでのファッションのポイント

婚活パーティーでは、たくさんのライバルの中から抜きんでる必要がありますが、派手すぎると逆効果です。
男性が思わず目を奪われるようなステキなファッションで挑みたいですね。ポイントは以下の通りです。
髪はダウンスタイルで化粧は少し明るめに
髪がロングの方は、まとめるよりもダウンスタイルで女性らしさを演出しましょう。スタイリング剤などで緩いウェーブを作り艶を出すことも忘れずにしてください。
化粧は濃すぎず薄すぎず、ワントーン明るめの色を選ぶと顔色がよく見えるのでおすすめです。
白やピンクの明るめワンピース
男性に好印象を与えるのは、白やピンクといった暖色系です。パステル調の色合いも、あなたを優しく印象づけてくれます。
また、ワンピースやスカートなどの女性ならではの服装を選ぶと、より女性らしさが際立ちます。
低めのヒールでかわいらしく
男性は理想の女性に対して、可憐でかわいいイメージを求めています。ヒールが高すぎるとハードな印象を与えてしまうので、低めのヒールをあわせてかわいらしさを出しましょう。
婚活パーティーでのNGファッション

婚活パーティーの服装で清潔感を意識しすぎると、地味で目立たなくなってしまう可能性があります。男性から選ばれる女性になるには、次のポイントに注意しましょう。
すっぴんや髪をひとまとめにするのはNG
髪を低いラインでひとまとめにしている人をたまに見かけますが、地味さが出てしまいます。止める位置を左右にずらしたり、三つ編みを入れるなどの工夫をしましょう。
また、普段からすっぴんで過ごしていると、婚活パーティーにもノーメイクで出てしまいがちです。魅力を引き立てるには、口紅を塗るなどの最低限のメイクはしておきましょう。
全身真っ黒などの暗い印象を与える服装はNG
黒やグレーなどの暗めの色で全身をコーディネートしてしまうと、あなたの印象にも暗いイメージを与えてしまいます。
黒いワンピースを着るなら明るめのジャケットを合わせるなど、明るい色を取り入れましょう。
パンツスタイルは避ける
婚活パーティーで男性の心をとらえるには、適度な肌見せも必要です。パンツスーツなどカチッとした印象を与える服装は、くれぐれも避けましょう。
といっても過度な露出は不要なので、ワンピースやスカートを着るならヒザ丈くらいのものをおすすめします。
結婚相談所のお見合いでのファッションのポイント

結婚相談所で紹介された方とのお見合いでも、清潔感を印象づけることが大切です。婚活パーティーと同じく、ファッションには気をつけましょう。
具体的には次のポイントを意識するようにしましょう。
カジュアルすぎない服装を選ぶ
婚活パーティーでは明るめの服装がおすすめですが、お見合いでは少し落ち着いた服装を選んだほうが好印象をいだかせます。
スカートやワンピースの丈はひざ下くらいの長さ、タイトスカートよりもフレアスカートのようにふんわりと広がるタイプがいいでしょう。
落ち着いた色合いの服装を選ぶ
お見合いでは、かわいらしさというよりも落ち着いた雰囲気を見せたほうが良いでしょう。
ネイビーや白など、落ち着きと清潔さを兼ね備えた色を選ぶようにしましょう。
アクセサリーはシンプルなものを選ぶ
洋服に合わせてアクセサリーをつけるなら、大ぶりよりも小ぶりのものがおすすめです。
宝石やジルコニアが入ったものを選ぶなら、カット数が多く光を反射するものを選びましょう。顔に光を集めて、顔色を良く見せてくれます。
また、ゆれるデザインのピアスやイヤリング、ネックレスは男性の視線を集めやすいので、ぜひ取り入れましょう。
結婚相談所のお見合いでのNGファッション

結婚相談所は、婚活パーティーよりも真剣に結婚を考えている人が多いのが特徴です。
そのため、誠実さをアピールできないような服装は、お見合いのときのNGファッションと言えるでしょう。
露出の高い服装は避ける
露出が高い服装は男性の目を引きますが、婚活シーン、特にお見合い時にはNGです。露出が高いと、軽い女性だというマイナスイメージを与えてしまいます。
デザインは、胸元や肩、腕の露出が低いものを選んでください。もしノースリーブを着るなら、カーティガンやジャケットを羽織るといいでしょう。
派手な化粧は避ける
いざお見合いとなると気合を入れて臨みがちですが、派手な化粧はケバケバしく見えてしまいます。
人が多い婚活パーティーなら紛れるかもしれませんが、お見合いは1対1の場。ナチュラルメイクを心がけるようにしましょう。
和服は避ける
和服は身体を締めつけるので、リラックスしてお見合いを進められない可能性があります。緊張のせいで体調を崩す心配があるので、着なれている人でも避けておいたほうがいいでしょう。
まとめ

婚活パーティーやお見合いの場でのファッションのポイントは、どちらのシーンともに清潔で誠実な印象を与えられる洋服を選ぶこと。
服装の印象から「お付き合いしてみたいな」と少しでも思ってもらえるとうれしいですよね。ぜひ、次回の出会いのシーンで取り入れてみてくださいね。